旅 ー アラスカクルーズ その四 |









アラスカ=氷河・・!!
雄大ですねぇ。目の前で見られるなんて・・・!!
蟹・キングクラブ・・初めて聞きますが。
30センチ以上ある足から想像すると、
名に偽りなしの大きな蟹のよう・・
お味も、甘いとは嬉しい・・!!
食べてみたいなぁ~♪
ほおじろさん、おはようございます。
アラスカと聞けばやはり氷河を一番に考える私です。雄大な土地、テキサス州は日本の5倍の面積ですがその倍はあるようです。ただほとんどが不毛の土地だと思いますが。今回は南部で森林が美しかったです。自然が豊かで今回見たのは野生のヤギ、クマ、鯨、鷲などでした。
キングクラブは大きいものでは1メートルを優に超す大きさです。
剥くのが面倒ですが少し歯ごたえもあり、とても甘かったですよ。
敵いません;
でもお部屋から氷河の絶景を楽しむことができたなんて
しかも音も聞こえたんですね。
もう素晴らしいですっ!
写真も本当に広々と美しいです♪
なんだか私まで嬉しくなっちゃいました。^o^
どんどん減っていく氷河、
私も機会があれば目に強く焼き付けておこうと思っています。
これだけはどうしても見ておきたいと頑張ってデッキに上がったのに皆さんどっしり構えていまして、、、、、
幸い自室から氷河が見られ嬉しかったです。音もね、すごいです地響きのようでした。
アラスカのもう少し北に行くと思っていたのですがだいぶ南で見られたので意外でした。fさんも是非、チャンスがあったら見ていただきたいです!
テッチさん、
その後経過はいかがですか?
氷河、もっと近づけたらと思いましたが、、、、
氷の柱が割れて海に落ちる時の音はとても響き聞けてよかったと思うと同時にまた氷河が流れ落ち少なくなってゆくのが残念との思いが交錯しました。